リサちゃん通信75号発行したよ♪
卒業式に入学式![]()
新年度を迎える準備で慌ただしいけど、心はウキウキ![]()
すっかり暖かくなって桜もちらほら![]()
![]()
春はそこまで来ていますよ![]()
リサちゃん通信75号発行です![]()
今回のリサちゃん通信は![]()
4年ぶりの環境学習会![]()
テーマは、好例の「どうなってんの?私たちの出すごみ!」
14回目![]()
内容は、ごみ集積場の現状、困った事![]()
そして、4月から一部の地区で始まる硬質プラスチックの回収について
実際にごみ収集に携わっている方にお話を聞き、学習したいと思います。
また、新ごみ処理施設が令和9年10月に作動開始の予定です。
進捗状況など、みなさんが知りたい事、どんどん聞いちゃおう![]()
清掃工場の
見学も予定しているよ
(時間の都合上変更あり)
事前申し込み制で、先着30名![]()
4月10日(月)から電話にて受付けだよ
(平日9:30~15:30)
早めに申し込まないと、すぐにいっぱいになっちゃうよ!
0596-38-2800
そして、こちらも毎回大好評![]()
着物リフォーム教室参加者募集
タンスに眠っている着物
ありませんか?
最近、着物
着ないなぁ~
そんなあなた!
着物の有効活用![]()
洋服にリメイクしてみませんか?
おしゃれでオリジナルの洋服に大変身![]()
チャレンジしてみては![]()
申し込みは、往復はがきにて
次に、こちらも恒例になってきました。
私もできる縁側菜園![]()
今回は、昨年同様、ヘチマ作り![]()
生ごみ減量を学び、良質なヘチマ栽培をしましょう![]()
出来上がったヘチマから、たわしや化粧水を作ってみよう![]()
申込み期間は、3月8日(水)~3月28日(火)電話にて(平日9:30~15:30)
0596-38-2800(現在、受付け中)
そして、定例のもったいない教室(4月~6月)の参加者募集!
新しい教室も増えてウキウキ![]()
楽しみだなぁ~![]()
みなさん、どんどん申し込んでね![]()
![]()
待ってま~す![]()










